ピッツバーグフォーラムは駐車場完備です!
久しぶりにピッツバーグフォーラムに寄ってみた。
このところすっかり顔見知りなので、入り口脇にある厨房を先に覗くと、何と!駐車場ができていると言うので狂喜乱舞。
僕はこの店を、かれこれ15年くらい前から知っていたのだが、駐車場があればすごく行きやすくなるし、人にも勧めやすい。
お店の人に話を聞くと、今までも駐車場にはずいぶん苦労されていたようで、お店にとっても念願の駐車場確保らしい。
久しぶりなので、お店の場所から。国道58号線を空港方面から北上。久茂地を過ぎて、泊高橋の交差点を過ぎると、左手に赤い看板のルビーと言う食堂がある。その数件先がピッツバーグフォーラム。夜だったら、ネオンがついているのが目立つ。
地図はこちら
肝心の駐車場は、お店のひとつ前、創価学会の手前を左折。左手の中山仏具店の先に大きな駐車場がある。ここの13、14、16がピッツバーグのスペース。何故か15が飛んでいるが、3つ並んでいる。
地図はこちら
看板を設置してあったらしいのだが、先の台風で飛んでしまったそうだ。近日中に復活すると思うが、心配だったらお店の人に確認すべし。
もし、駐車場に曲がる角を行き過ぎてしまったら、お店を過ぎてスグの角を左折、最初の角を左折すると、回って行ける。
さてさて、お店に入ると、週末だったので結構な混雑。
食べた事のないモノも多いので、メニューを見てしばらく悩むのだが、結局注文するのはいつもと同じチキンステーキ。

塩コショウでアッサリ行っても良いし、酸味の利いたA1ソースでも美味しい、一番のお気に入り。
このところすっかり顔見知りなので、入り口脇にある厨房を先に覗くと、何と!駐車場ができていると言うので狂喜乱舞。
僕はこの店を、かれこれ15年くらい前から知っていたのだが、駐車場があればすごく行きやすくなるし、人にも勧めやすい。
お店の人に話を聞くと、今までも駐車場にはずいぶん苦労されていたようで、お店にとっても念願の駐車場確保らしい。
久しぶりなので、お店の場所から。国道58号線を空港方面から北上。久茂地を過ぎて、泊高橋の交差点を過ぎると、左手に赤い看板のルビーと言う食堂がある。その数件先がピッツバーグフォーラム。夜だったら、ネオンがついているのが目立つ。

肝心の駐車場は、お店のひとつ前、創価学会の手前を左折。左手の中山仏具店の先に大きな駐車場がある。ここの13、14、16がピッツバーグのスペース。何故か15が飛んでいるが、3つ並んでいる。

看板を設置してあったらしいのだが、先の台風で飛んでしまったそうだ。近日中に復活すると思うが、心配だったらお店の人に確認すべし。
もし、駐車場に曲がる角を行き過ぎてしまったら、お店を過ぎてスグの角を左折、最初の角を左折すると、回って行ける。
さてさて、お店に入ると、週末だったので結構な混雑。
食べた事のないモノも多いので、メニューを見てしばらく悩むのだが、結局注文するのはいつもと同じチキンステーキ。

塩コショウでアッサリ行っても良いし、酸味の利いたA1ソースでも美味しい、一番のお気に入り。
毎回のように写真を載せているが、今回も。

前菜のサラダ。ちょっと酸味の利いたドレッシングは、お店のオリジナルで人気らしい。

デザートも毎回ちょっとずつ違う。長年行っているが、シュークリームは初めてだったかも。
ちなみに以前の記事は・・・
ピッツバーグ・フォーラム
レストラン ピッツバーグ・フォーラム
ピッツバーグ・フォーラムに!
毎回毎回、チキンステーキを食っている。
駐車場を紹介してしまったので、混雑する時間帯には争奪戦になるかもしれないが、これでずいぶんと行きやすくなった。
お店のブログはこちら。
レストランピッツバーグフォーラム-沖縄ステーキ/伊勢エビ
お店の新しい情報も更新されているので行く前には要チェック。口コミ情報で人気のメニューを探してみるのも良いかも。チキンステーキとニューヨークステーキが人気なのかな。
さぁ、行ってこい!

前菜のサラダ。ちょっと酸味の利いたドレッシングは、お店のオリジナルで人気らしい。

デザートも毎回ちょっとずつ違う。長年行っているが、シュークリームは初めてだったかも。
ちなみに以前の記事は・・・
ピッツバーグ・フォーラム
レストラン ピッツバーグ・フォーラム
ピッツバーグ・フォーラムに!
毎回毎回、チキンステーキを食っている。
駐車場を紹介してしまったので、混雑する時間帯には争奪戦になるかもしれないが、これでずいぶんと行きやすくなった。
お店のブログはこちら。
レストランピッツバーグフォーラム-沖縄ステーキ/伊勢エビ
お店の新しい情報も更新されているので行く前には要チェック。口コミ情報で人気のメニューを探してみるのも良いかも。チキンステーキとニューヨークステーキが人気なのかな。
さぁ、行ってこい!
Posted by くさの│2006年10月03日
この記事へのコメント
こんにちは。
いっつも、ルビーか創価学会に車を停めて行こうかどうか悩んでいました。。。
これでやっと行けるようになります!
いっつも、ルビーか創価学会に車を停めて行こうかどうか悩んでいました。。。
これでやっと行けるようになります!
Posted by あき at 2006年10月04日 20:51
こんにちは。
これで、心置きなく車でも行けますっ!
是非、チキンステーキ食ってきてくださいね!(笑)
これで、心置きなく車でも行けますっ!
是非、チキンステーキ食ってきてくださいね!(笑)
Posted by くさの at 2006年10月04日 23:20
ありがとうございます。
とってもいいことを聞きました!
私も20年前(畳の部屋があった頃)からの隠れ常連で、
(中部在住なのでたまにしか行けない)
いつも駐車場には苦労してたんですよ。
でも、混んでて入れなかったらイヤだなぁ。。。
電話で予約してみよう。
とってもいいことを聞きました!
私も20年前(畳の部屋があった頃)からの隠れ常連で、
(中部在住なのでたまにしか行けない)
いつも駐車場には苦労してたんですよ。
でも、混んでて入れなかったらイヤだなぁ。。。
電話で予約してみよう。
Posted by ヨっシぃ at 2006年11月19日 12:42
お役に立ったようで良かったです。
僕は最初に行ったのが15年くらい前なので、
畳の部屋ってのは知りませんでした。
今からだと想像できませんね。
駐車場は3台分なので、
出来れば混んでない時間帯が良いかもです。
僕は最初に行ったのが15年くらい前なので、
畳の部屋ってのは知りませんでした。
今からだと想像できませんね。
駐車場は3台分なので、
出来れば混んでない時間帯が良いかもです。
Posted by くさの at 2006年11月19日 14:30
早速のレスありがとうございます。
恐らく、くさのさんが初めて行った頃は、まだ新築移転して間もない頃
だったんじゃないですかね。 その前は、確か今よりも少し南側で、
今のルビーのあたりにあったような気がします。 はっきり覚えてない
ですが・・・ 場所が変わったのは確か、、、だと思います、多分。。。
全然関係ないですが、アクターズ・スクールも近くにありました。
恐らく、くさのさんが初めて行った頃は、まだ新築移転して間もない頃
だったんじゃないですかね。 その前は、確か今よりも少し南側で、
今のルビーのあたりにあったような気がします。 はっきり覚えてない
ですが・・・ 場所が変わったのは確か、、、だと思います、多分。。。
全然関係ないですが、アクターズ・スクールも近くにありました。
Posted by ヨっシぃ at 2006年11月19日 22:08
偶然ですが、たった今、内地からきた知り合いと行ってきました。
改装ではなくて、移転だったのですね。
詳しくきてみれば良かったかも。
60年頃からやってるんですよね。
アクターズは泊交差点の近くにあったんですよね。
それは記憶にあります。
改装ではなくて、移転だったのですね。
詳しくきてみれば良かったかも。
60年頃からやってるんですよね。
アクターズは泊交差点の近くにあったんですよね。
それは記憶にあります。
Posted by くさの at 2006年11月19日 23:13