カレーそば
琉球麺屋シーサーさんの「沖縄そば屋・店名当てクイズ」で正解して、そばが1杯無料!早速そばを食べに行ってきた。
前回は普通のそばともずくそばを頼んだので、今度は何を食べようかと悩むことしばし。店員さんに何かお勧めはと聞いて、美味しいと言うカレーそばを注文。
変り種のそばと言うのは時々見かけるが、なかなか頼むのには勇気がいるもの。正直言って、1杯無料と言う機会でもなかったら、カレーそばは頼まなかったと思う。
出てきたカレーそばは、カレー色に染まったスープ、ひき肉、そしていつもの麺とカマボコ。
恐る恐るスープを飲んでみると・・・コレが意外なほどにウマイ!
スープはカレーの味の中にもダシの味が効いていて、ひき肉もカレー味のスープとよく馴染む。
そう言えば「カレーうどん」はそんなに抵抗なく食べるのに、「カレーそば」を敬遠してしまうのもおかしな話だった。
一見ラー油に見えるこれは、ホットオイルと言うのだとか。ちょっと試してみたが、それほど辛くなかったカレーそばの辛さがアップ。もう少し刺激的な味になる。
この後、店主の野崎さんとしばらくお話しをしたのだが、変わりそばとは言え、店に出せる味であるかは相当に吟味してからメニューに載せているのだとか。
それならば、もうひとつの変わりそば「
タコスば」も食べてみなくては。
関連記事