• てぃーだブログ
  • 今日の最新ブログを読む♪    グルメ グルメ|  南部

1748跡地

浦和レッズ・Macintosh・写真・沖縄そば・日記など

琉球麺屋シーサー:カレーそば

 琉球麺屋シーサーの野崎さんの退院を記念して、カレーそばを食べに行ってきた。

 残念ながら野崎さん本人は不在だったが、お店の人に聞いたところによると、もう仕事にも復帰しているそうなので一安心。しかし、まだ無理は禁物ですよ。

 ぼくの行きつけの店では、何を食べるか決まっているところもあれば、何にしようかと毎回悩むところもある。琉球麺屋シーサーの場合は、後者。まだ食べていないよもぎ麺にも惹かれるのだが、普通に軟骨ソーキも捨て難いし、タコスばやカレーそばも魅力的。

 何故かタコスばやカレーそばでは大盛りが出来ないと思い込んでいたのだが、大盛りが出来ると言う事を言葉ではなく心で理解したので、久しぶりにカレーそばを大盛りで。

 琉球麺屋シーサー:カレーそば

 カレーそば、大盛りで100円アップの750円なり。

 また申し出るのを忘れていたが、すでに完全に顔を覚えられてしまったので、てぃーだブログの記念かまぼこもしっかりと乗っていた。

 ぼくのいい加減な味覚によると、前より少し辛かったが、気のせいである可能性が大きい。

 琉球麺屋シーサー:カレーそば

 それでも、辛いものが好きなので、ホットオイルも後半から投入。刺激的な辛さは食欲を増し、売り文句の通りスープまで飲み干した。

 他でカレー味の沖縄そばを食べて記憶はないが、ダシの効いたスープとひき肉は、沖縄そばにはかなり相性がいい。いくつか思い浮かぶ他のカレーそばも食べてみなくては。 

 ちなみに、このカレーそばとは関係ないし、どうでも良いことなのだが、ぼくはカレーに限ってはアンチジャガイモ派。穀物に穀物をのせるのは間違っていると思うんだ。おかゆライスじゃないんだから。

 

 そう言えば、帰りがけにひとりで入ってきた別のお客さん、メニューも見ないで「そば」と慣れた様子で注文。店の外にタクシーのが停まっていたので、タクシーの運転手さんだったようだ。

 タクシーの運転手さんと言えば、仕事柄「安くてウマイ店の生き字引」とも言われる。琉球麺屋シーサーは安い方ではないが、なかなかの人気のようだ。

地図はこちら

 ところで、今回はコミックネタがふたつ。解った人には、ぼくは敬意を表するッ!

  • Tweet



  web拍手を送る※音が出ます。
 人気blogランキングへ



 当ブログは移転しました。
 1748新館
 新しいブログもよろしくお願いします。
同じカテゴリー(沖縄そば)の記事
北中そば
北中そば(2008-11-22 08:57)

DFSギャラリア・フードコロシアム
DFSギャラリア・フードコロシアム(2008-10-31 08:57)

アワセそば食堂
アワセそば食堂(2008-10-15 08:57)

ゆうなみ:冷やしそば
ゆうなみ:冷やしそば(2008-08-29 08:57)

ゆうなみ
ゆうなみ(2008-08-20 08:57)

美ら花:冷やしそば
美ら花:冷やしそば(2008-08-13 08:57)


Posted by くさの│2006年12月15日
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
くさのさんへ

ご来店ありがとうございました。
ご心配おかけいたしました。
もう大丈夫です。

最近「カレーそば」の売れ行きがスゴイです。
やっぱり寒くなってきたからでしょうね。

「カレーそば大盛り!」ありがとうございました。
Posted by 野崎真志 at 2006年12月17日 23:46
もうお元気そうで安心しました。
年越しまで急がしそうですから、無理をなさらないでください。

寒くなってくると、カレーそばは暖まりそうですよね。
また大盛りで食べに行きますね!
Posted by くさの at 2006年12月18日 00:04
このページの上へ▲

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
てぃーだイチオシ
ログイン / カテゴリ一覧
ビジネスプラン |てぃーだニュース
カテゴリー
日記 (212)
浦和レッズ (261)
└ 浦和レッズ参戦記 (19)
その他・サッカー (53)
コンピュータ (32)
└ ブログ (29)
└ Macintosh (37)
写真・カメラ (56)
└ 画像処理 (3)
沖縄的飲食店 (171)
└ 沖縄そば (149)
モブログ (1)
最新記事
一部写真復旧 (9/9)

ヘッダー画像のランダム表示、改良版 (9/5)

移転します。 (4/19)

大分に勝ったど! (4/4)

ジュビロ磐田戦 (3/24)

琉家:おかえりなさいセット (3/17)

開幕だ! (3/14)

新型Mac多数 (3/4)

Nikon D700 (1/31)

我流家:みそらあ麺 (1/23)

タイのカップ麺 (1/21)

白虎 (1/20)

iMacがきた! (1/19)

がんじゅう家 (1/11)

琉家:琉こがし (1/10)

画像一覧
過去記事
ブログ内検索
Google検索
Google

blogroll
リンク
URAWA RED DIAMONDS
週間JFLニュース
Monkeyfarm
母さん
ブタヅラ
吉田が巨大な物を作ってますよ
HTMLクイックリファレンス
沖縄そば食べ歩き
てぃーだブログ管理画面
プロフィール
くさの
くさの
福岡生まれ、沖縄在住。なのに何故かJリーグが始まった頃からのレッズサポ。でも90年代後半から2000年過ぎあたりは見られなかったので、あまり詳しくない。

左右入り乱れているが、基本的に左利き。電化製品は三菱、カメラはニコンとペンタックスが中心。漢字Talk6時代からのMacintosh使い。



ほとんどスパムばかりになってきたので、コメントの受付を停止しました。お問い合わせなどがありましたら、メールでお願いします。





web拍手を送る


※音が出ます。




1748過去記事一覧






























【サッカーショップ加茂】浦和レッズ ホーム ユニフォーム

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
ブログパーツ

Copyright(C)2025/1748跡地 ALL Rights Reserved